‟あまごめし”が、学校給食に!
- 2019/03/11
- 17:05
あまごめし が給食になった!

実はコレ、子ども達にもあまごめしを食べてほしいっ!という思いから、
給食に使ってください!とお願いして、町内の幼稚園・小学校・中学校で
出していただいたものです。
急なお願いだったので、全体的にかなり茶色い感じになってしまいましたが、
これは給食センターさんのせいではありませんm(__)m
一番左があまごめし!右上には四国でおなじみの「らくれん牛乳」です!!ヾ(≧▽≦)ノ
「んっ? らくれん牛乳ってなんだ??」
と食いついた方いらっしゃいますよね(笑)
面倒なので今日は説明を省きます……

さて、コチラは小学生の給食係さんの準備の様子( ゚Д゚)
給食着、帽子、マスク着用!
そしてきちんと消毒で手をきれいにしていました!

コチラは幼稚園の園児のみなさん♪
実はこれで全員です(; ・`д・´)
人数は少ないけど、みんな美味しい~って食べてくれたので
本当にうれしかったです!

最後に、この‟あまごめし”は、お馴染みのあまごめしの素で炊いた商品です。
3月4日にあまごめしの素は、な、なんと「Fast fhish(ファストフィッシュ)」に選定されました!
Fast Fishについての説明はコチラ⇒ http://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/shiawase2.html (水産庁)
これからもがんばりますよ~ヾ(≧▽≦)ノ
記事:地域おこし協力隊

実はコレ、子ども達にもあまごめしを食べてほしいっ!という思いから、
給食に使ってください!とお願いして、町内の幼稚園・小学校・中学校で
出していただいたものです。
急なお願いだったので、全体的にかなり茶色い感じになってしまいましたが、
これは給食センターさんのせいではありませんm(__)m
一番左があまごめし!右上には四国でおなじみの「らくれん牛乳」です!!ヾ(≧▽≦)ノ
「んっ? らくれん牛乳ってなんだ??」
と食いついた方いらっしゃいますよね(笑)
面倒なので今日は説明を省きます……

さて、コチラは小学生の給食係さんの準備の様子( ゚Д゚)
給食着、帽子、マスク着用!
そしてきちんと消毒で手をきれいにしていました!

コチラは幼稚園の園児のみなさん♪
実はこれで全員です(; ・`д・´)
人数は少ないけど、みんな美味しい~って食べてくれたので
本当にうれしかったです!

最後に、この‟あまごめし”は、お馴染みのあまごめしの素で炊いた商品です。
3月4日にあまごめしの素は、な、なんと「Fast fhish(ファストフィッシュ)」に選定されました!
Fast Fishについての説明はコチラ⇒ http://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/shiawase2.html (水産庁)
これからもがんばりますよ~ヾ(≧▽≦)ノ
記事:地域おこし協力隊
スポンサーサイト